Acousmonium bricolage AGI Yuzuru

Acousmonium which French contemporary music house Francis Belle devised in 74.
It is based on different sound pressure, a tone, and the multi-dimension stereophonic sound equipment that consisted of aggregates of the speaker of a size.
The opening event for seven days in new nu things
74 年フランスの現代音楽家フランソワ・ベイルが考案したアクースモニウム。
異なる音圧、音色、大きさのスピーカーの集合体で構成された
多次元立体音響装置による
新nu things における7 日間のオープニングイヴェント
All event organize & produce:AGI Yuzuru / junya hirano
speaker conductor:Yuki Otsuka
協力:MUSICIRCUS

7日はAcousmonium bricolage AGI Yuzuruと題し
70 年にフィリップスの銀ジャケシリーズとしてリリースされたフランソワ・ベイルのJeta – L’infini Du Bruit は、レバノンのジェイタ洞窟内でライヴ録音されたもので、エレクトロニックなフィールドレコーディングといった感の作品で、今回のイヴェント『アクースモニウム』のテーマ曲としてピックアップした。そのフランソワ・ベイルのJeta -L’infini Du Bruit からDemdike Stare のElementa、ECHOSPACE のAltering Illusions、Biosphere のSubstrata、Chris Watson のElTren Fantasma など、現代音楽、ポストインダストリアル、ミニマルダブ、ダークアンビエントまでを横断し、アクースモニウムシステムに最も機能する選曲をしながら、立体的に広がるサウンドスケープをブリコラージュします。音響によって空間に浮かび上がるリアルな世界を楽しんでもらいたい。
Acousmonium 07(wed) mar 2012 19.00 – 23.00 at nu things
1500yen(inc 1drink)
bricolage AGI Yuzuru

http://officials.tank.jp/nuthings/3-9_mar_2012/

http://nuthings.wordpress.com/201年3月-2/

*

k.kazuhisa@eniumicくんが3/3のAcousmonium at nu thingsの模様を写真に撮って記録してくれました。
http://www.flickr.com/photos/kkazuhisa/sets/72157629138710210/


**********************************

こうしたレコード紹介で、24時間コメントも解説もなにも書かないで画像だけアップして放ったらかしにしていたんだが、それだけでは結局なんの意味もなさないということを解ってくれただろうか。
音楽そのものには言葉は必要なくパフォーマンスや映像やヴィジュアルだけでも十分通用するが、その音楽を社会に情報として下ろして機能させ、運動としてその音楽に意味作用を持たせるには言葉や評論は不可欠なんだ。
だからと言ってミュージシャン本人が自身の音楽に言葉を付加させ意味作用をもたらせ増長させることほど、白けることはない 。
音楽はミュージシャンが曲を創造し完成させた時点から、もはや本人だけのものではないはずだし、本人が予想する以上に想定外に一人歩きするものなんだ、と、ボクは思う。色々資料を調べて批評したり、ジャケットも1枚々スキャンして曲名やデーターすら書くことも今回は辞めた。なぜかって?

この数年の間、相次いで自死していった先輩の評論家、ミュージシャンたちの無念を思うとき、彼らが絶望したのは音楽の未来や音楽にではなく、音楽ファンと呼ばれる存在や、音楽業界そのものや、その周辺にウロウロしている業界ゴロにだと…………。そう、このボクのブログを見に来ているオマエのことだよ!
去年、大学を卒業したばかりの若いラップトップミュージシャンに、キミにとって音楽ってなに?と、聞いてみた。彼は即座に「趣味!」と軽く答えた。おそらくこのブログに取り上げている海外のミュージシャンたちに同じ質問を投げかけたとしても、断じて音楽を趣味だとは言わないだろう。それは素人かプロかは問題ではなく、音楽が彼らの生き方と直結しているからだ。音楽を聴く側の我々にとっても、それは同じこと言えるではないのか。

このブログも、本当に必要としてくださっている読者のためにも、近いうちに過去のものも最近のものもすべてもう一度時代やアーティスト、作品などの資料も緻密に調べ直し整理整頓して評論し、新しいwebに作り直そうと考えています。 ( ただしパスワード付きの )
新しい場、阿波座のnu thingsも動き始めようとしています。どうかよろしく。



●DEMDIKE STARE / IRIS - ep4 ( MODERNLOVE LOVE 076 )
●DEMDIKE ATARE / ROSE - ep3 ( MODERNLOVE LOVE0 75 )
Demdike Stare - Dauerlinie

●SLANT AZYMUTH / PRE-CERT HOME ENTERTAINMENT ( VHSX-004 )
Slant Azymuth - Intervision 2

●BLACK RAIN / NOW IM JUST A NUMBER; SOUNDTRACKS 1993-94 ) ( Blackest Ever Black BLACKEST 007 )

+++++++++++++


●GIUSEPPE LELASI / 15TAPES ( senufo editions #three )
Giuseppe Ielasi Untitled 1 - (third) Stunt

Giuseppe Ielasi and Nicola ratti - iii
http://youtu.be/QzllaEy-cPI

●GREGG KOWALSKY / BATTERY TOWNSLEY ( senufo edition # nine )
The Sound of Battery Townsley

**med1ator 2011/11/07
http://www.projectsoundwave.com
http://www.me-di-ate.net
Interviews and performance clips of National Park Service and San Francisco non-profit MEDIATE Art Group partnership to produce resonant and innovative art and music to the historic Marin Headlands WWII harbor fortification previously outfitted with battleship guns. Featuring Ranger Mia Monroe, Interpretive Supervisor, Sound Artist HoraFlora, Sound Artist Jim Haynes, Musical Group Date Palms, Musician Danny Paul Grody and Sound Artist Gregg Kowalsky. Teaser for upcoming documentary about this incredible collaboration.

Gregg Kowalsky - BAM - 2/27/2010

●RAIONBASHI - STEFAN ROIGK - DANIELA FROMBERG / SPLIT ( senufo edition #seventeen )
Raionbashi & Kutzkelina live at the No Fun Fest 2007 2/3

●RENATO RINALDI / DYED IN THE GRAIN ( senufo edition #eleven )
●ESELSOHR / VOLUNTARY MILKING SYSTEM ( senufo edition # eight )

+++++++++++++


●CHRIS WATSON / EL TREN FANTASMA ( TOUCH TO;42V )
Chris Watson- La Anunciante 2011 (Field-Dark Ambient-Industrial)

●MIKE HARDING / REPAIRED + REPLACED ( TOUCH SEVEN TS 13 )

●JANA WINDEREN / DEBRIA ( TOUCH TONE 45.4 )
Jana Winderen - Isolation/Measurement
http://youtu.be/hJn0pcFLMLQ

●BIOSPHERE / MYSTERIER ( TOUCH SEVEN TS 11 )

●BIOSPHERE / SUBSTRATA ( BIO5LP )
biosphere - 05. times when i know you'll be sad (substrata) [1996]

**Goldark1984 2010/09/04
Biosphere is the main recording name of Geir Jenssen (born 1962), a Norwegian musician who has released a notable catalogue of ambient electronic music. He is well known for his "ambient techno" and "arctic ambient" styles, his use of music loops, and peculiar samples from sci-fi sources. His track "Novelty Waves" was used for the 1995 campaign of Levi's. His 1997 album Substrata was voted by www.hyperreal.org as one of the all time classic ambient albums.
Website: http://www.biosphere.no/

Biosphere - Poa Alpina
http://youtu.be/8ZCvFY5zAzk

+++++++++++


●VARIOUS - ECHOSPACE / ALTERING ILLUSIONS ( echospace detroit 313 LP1 )
Variant - A Silent Storm (cv313 Reprise)

●RICHARD DEVINE / RISP EP ( Detroit Underground DETUND 16 )
ichard Devine - RiSP-EP - Promo - DU -16

Richard Devine - Plonked Spectral (Balkansky Remix)
http://youtu.be/e5wxhteGJ-E

●PHOENECIA / GOOD MAN BONES ( DETUND 15 )
Phoenecia - Mushroom Cloud over miami

●NIKOSF / SEASONS & CIRCLES ( DEME003 )
Nikosf. - Seasons & Circles (Original Mix)

●GRISCHA LICHTENBERGE / GRAVITON Cx -Rigid Transmission ( SEMANTICA 37 )
Grischa Lichtenberger - ATM
http://youtu.be/CM1-3ZTaer0

« Application of subconscious III | メイン | POST-APOCALYPTIC ENTITY part VIII »

About

2012年02月25日 02:31 に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「 Application of subconscious III 」です。

次の投稿は「 POST-APOCALYPTIC ENTITY part VIII 」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35