R&S RECORDS - 5 / 12inch EP 1994-1998

BRICOLAGE
「ジャズ的なるもの」からクラブ・ミュージックへの回顧 12
R&S RECORDS - 5
12inch EP 1994-1998

'94年のR&Sは、ハードコア一辺倒だったものから少しは実験的な姿勢を取り戻しコーンウェル一派のミュージックの作品などをリリースし持ち直しを図っていた。しかしR&Sは'95年にもなると、クラブシーンがドラムンベースへとその位相を変え始めた途端に、そのムーヴメントに乗り切れなかったR&Sは、すっかりその勢いを無くし失速し始めていた。
JACOB'S OPTICAL STAIRWAY / JACOB'S STORY (RS 97111)
'94年ー'98年にR&Sが残した時代を先取りした優れた12インチEPは、それほどの数はないが、Jacob's optical Stairwayだけはドラムンベースから始まった90年代後半のクラブシーンをも予言していた。ドラムンベースはイギリスから表出してきたその言葉とおりのドラム(リズム)をより細かく分節した150-170BPMのスピード感を持つポリリズムと、重低音ベースにサンプリ
ングされた未知のリズムパターンに重点を置いた音楽で、21世紀の新しいジャズの解釈/概念作用だったといってもいいだろう。ドラムンベース( Drum and Bass、Drum 'n Bass、Drum & Bass、DnB )が、イギリスの音楽プロデューサーLTJブケムが発明したものだと言われているが、それも疑わしい。ボクはスクエアプッシャー ( Squarepusher )=トーマス・ジェンキンソン ( Thomas Jenkinson ) こそがドラムンベースの発明者だと信じているけれど。ドラムンベースの実態も細かく分析して再解釈する必要があるね。サンプリング、シーケンサー、シンセサイザーで構築されたドラムンベースにも色々あって、やはりR&Sからリリースされていた4ヒーローのデゴとマーク・マックのユニットであったJacob's Optical Stairwayでのジャズグルーヴこそが、ドラムンベースの本道/本質であると思っているが。90年代音楽シーンでの最も重要な出来事といえばドラムンベースだったが(このグルーヴが表出していた頃にはクラブシーンも90年代初期のような活気が失せていて、リアルタイムにクラブ空間で体感したひとは少なく、間違った情報がそのまま今日まで罷り通っている)。ぼくは、90年代中期のトーマス・ジェンキンソンことスクエアプッシャーがまだワープからレコードをリリースする以前のSpy Maniaレーベルからのアルバム"Alroy Road Tracks featuring the duke of harringay"(spy002)や、Squarepusher "Conumber e:p"(spy001)での4弦ベースがうなるジャズテイストの生音に近いドラムンベース・グルーヴで洗礼を受けた。その後、R&SのJ.O.Sやトーキンラウドの4HEROへと流れたデゴとマックのドラムンベースがあったからこそ、Future Jazzやnu jazz、Finn Jazzがクラブシーンに表出したのだ。なによりもドラムンベースこそがニュー・コンセプション・オブ・ジャズという21世紀に対応する"ジャズ的なるもの"の始まりだったのだ。

JACOB'S OPTICAL STAIRWAY / JACOB'S STORY (RS 97111)
side 1: Jacob's Story 2. The Chase The Escape ( Chris Energy mix ) *
side 2: The Fusion Formula - The Metamorphosis - (Dave Angel remix ) **
all tracks written by Dego & Mark Mac
all tracks produced by Dego & Mark Mac,
except ** produced by Juan Atkins, Dego & Mark Mac
* remix and additional poductions by Chris Energy
** remix and additional by Dave Angel
sleeve design by Sami Khan
R&S RECORDS 1997

JACOB'S OPTICAL STAIRWAY / SOLAR FEELING (RS 95032)
side 1: Solar Feeling ( Claude Young's groovematic mix ) / 2. Solar Feelings ( original mix)
side 2: 1. Solar Feelings ( J. Majik mix ) 2. Solar Feelings ( Claude Young's kyoto soul dub )
vocals: Samantha Powell sax: Lasches trumpet: Niles Hailstone Keyboards: Dego & Mark Mac
written and produced by Dego & Mark Mac
groovematic + kyoto soul dub - remix production by Claude Young 4 laptop technologies ( Detroit )
R&S RECORDS 1995
'95年にもなるとハードコアが消滅しドラムン・ベースの時代がやってきていた。この多律動のグルーヴは21世紀のジャズグルーヴを予感させる音楽史的革新だった。
Jacob's Optical Stairway (4hero) - Solar Feelings - 1995
http://jp.youtube.com/watch?v=P-HkI3Ggd8M&feature=related

******

1994

MIKE DRED / MACROCOSM (RS 94039)
black side: Macrocosm
Silver side: Oxycute
all tracks written and produced by Mike Dred
recorded at Acidlab UK
thank you: Katrien at R&S for having faith in my abolity
hello: F.L.O. & David, Eric & Stephanie in Marseille
a very special hello to Zinny ( A Talented and Lovely Person )
peace to my closest friends - you've been there since day one
R&S RECORDS 1994
近年RephlexからKosmik KommandoやUniversal Indicator名義で作品をリリースしているマイク・ドレッドは当時“ TB-303を操るジミヘン ”と言われていた。アシッド・ラボは自宅にあるスタジオ。ここに収録されているTB-303、606、707などの器材を使ったロウテックなアシッドハウス。フェイバリットな1枚だった。
Mike Dred - Macrocosm (In order to Dance 5)
http://jp.youtube.com/watch?v=M6bJMbsg4vU

SPEED JACK / STORM (RS 94040)
Black side: 1. Storm
Silver side: 1. Valenting 2. Early Reflections
all tracks written by Speed Jack
LFOのMark Bellのユニット、スピードジャック。本格的なテクノグルーヴの魅力はレイヴなどにみられるのではなく、マーク・ベルの音楽にみられる執拗なほどミニマルな重厚反復ビート、低周波振動(Low Frequency Oscillator)にある。

OUTLANDER / AURAL SCENT (RS 94041)
A: Black side: 1. Beyond Computation 2. Aural Scent
B: Silver side: 1. Shades Of Perception 2. Fragments Of A hologram Rose
C: Black side: 1. Fragments Of A Hologram Rose ( live ) *
D: Silver side: 1. Turnin' Down The Hyperbole
all tracks written and produced by Marcos Salon
recorded at The Electric Cage, Antwerp
* recorded live at Cirque Central. Gent, December 18th 1993
R&S RECORDS 1994

SONIC SOLUTION / TURBULENCE (RS 94042)
Black side: Turbulence
Silver side: 1. Count Zero 2. String Theory
all tracks written and produced by C. J. Bolland & Steve Cop
recorded at The R&S Lab, on Electric Island
R&S RECORDS 1994

μ ZIQ / PHI * 1700 (u/v) (RS 94048)
Black side: 1. PHI* (u/v) 2. Glink
Silver side: 1. Paco 2. Xolbe II
all tracks written and produced on Planet μ by M. Paradinas copyright control
under exclusive wordwide
license from Rephlex Records
R&S RECORDS 1994
マイク・パラディナス(Mike Paradinas)の自身のレーベルPlanet Muにライセンスを持つアルバム"Tango N' Vectif"にも収録されていた"PHU* (v/u)"はエレクトニカというよりヴァイブの金属音が挿入してくると、もはやジャズだ。μ-Ziq(ミュージック)以外にもTusken Raiders、Kid Spatula、Diesel Mなど複数のプロジェクト名があり数多くの作品を発表している。R&Sからの94年に発表されたものではベスト。
µ-Ziq - Tango N'Vectif - Phi'1700(U/V)
http://jp.youtube.com/watch?v=ZPgFHHzQ86c&feature=related

SPEED JACK / C.T.C. (RS 94049)
Black side: C.T.C.
Silver side: 1. Worldline 2. Lightcone
all tracks written by Speed Jack
produced by Mark Bell
recorded at LFO Studios
R&S RECORDS 1994

M.L.O. / NU GENERATION (RS 94050)
Black side: Nu Generation ( remix ) *
Silver side: Nu Generation ( original )
written and produced by Pete Smith & John Tye
*remixed by M.L.O.
recorded at The R&S Lab, on Electric Island
R&S RECORDS 1994

DR. FERNANDO / CAVERNA MAGICA EP (RS 94051)
Black side: 1. Caverna Magica * 2. Trintas
Silver side: 1. Dark Moods 2. Dry Ice 3. Elm Street 4. Tremola
all tracks written by Bhab and produced by Dr. Fernando
except * 8written by Bhab & Mike Dred, produced by Dr. Fernando & Mike Dred )R&S RECORDS 1994
マイク・ドレットによるユニットDR. FERNANDOの"Cavarna Magica"はアンビエントテクノで、そのタイトル通りのカヴェルナ(洞窟)のようにチルアウトな作品だ。

FRANK DE WULF VS. T. QUEST / ▼PLAY (RS 94053)
Black side: Play
Silver side: Oblique
written and produced by Frank De Wulf & T. Quest
recorded at Mu Place, Gent
published by Frank De Wulf
finally racing with the horse!
R&S RECORDS 1994
Frank De Wulfはベルギーの音楽シーンではパイオニア的存在の人物でNew Beatの時代にも作品をリリースしていた。

THE SOURCE EXPERIENCE / POINT ZERO (RS 94057)
side 1: Point Zero *
side 2: Quartz
all tracks written, produced and mixed by Robert Leiner
recorded at The R&S Labotatories on Electric Island
takin from the album "different Journeys"
R&S RECORDS 1994

POINT BLACK / MENG'S THEME REMIXES (RS 94060)
black side: Meng's Theme ( Jeroen Verheji remix )
Silver side: Meng's Theme ( Joey Beltram remix )
written and produced by Jeroen Verheij
published by Heij Music / Ratel Music
licensed from Brave New World
R&S RECORDS 1994

PATRICK PULSINGER / DOGMATIC SEQUENCES VOL.II (RS 95062)
Black side: 1. Construction Tool 2. Citylights ( City Of Starsigns ) *
Silver side: 1. Viagem 2. Citylights ( Birthpain )
written and produced by Patrick Pulsinger
except * (written and produced by Patrick Pulsinger & Richard Dorfmeister )
recorded at Morbid Studios
except * ( recorded at Rich's Place )
published by Sub - Up - Records MVLG / R&S Records
licensed from Disko B
R&S RECORDS
旧西ドイツ出身のオーストリアで活動するPatrick PulsingerのDisko Bからリリースされていた作品をR&Sがライセンスをとり発売したもの。“Citylights”はあのKruder & DorfmeisterやToscaで活動しているRichard Dorfmeisterと共作している。このアブストラクト・ジャズ・サンバ調の曲は、Compostからの"The future sound of Jazz vol.1"にも収録されたもの。テクノは現在のnu jazzまで、すべてが系統だって繋がっていることがドルフマイスターの存在が立証する。

******
1995

MENTAL OVERDRIVE VS. OUTLANDER / DISTO DISCO (RS 95063)
Black side: 1. Disto Disco *
Silver side: 1. Faith **
* written, programmed and produced by Per Martinsen at Disclab Stusios, Oslo
** written, programmed and produced by Per Martinsen & Marcos Salon at The Electric Cage, Antwerp
R&S RECORDS 1995

KEN ISHII / EXTRA (RS 95064)
side 1: 1. Extra 8original) 2. Extra (Luke Slater remix) *
side 2: 1. Extra (Dave Angel remix) ** 2. Extra (Wagon Christ remix)***
at 00.01 AM precisely on Novem ber 1st 1995 a new type of electronic bomb exploded over the metropolitan area of Tokyo, spreading its shockwave over the rest of the world in circles.
* remix and additional production by Luke Slater
** remix and additional production by Dave Angel
*** remix and additional production by Wagon Christ
written, performed and produced by Ken Ishii
illustration: Koji Morimoto artwork: Yasunobo Yamashita
R&S RECORDS 1995
ケン・イシイのジャケットに使われていた映画"AKIRA"の作画監督/監督でもある森本晃司のイラストレーションは、彼の描くネオ東京のサイバースペースとケン・イシイのテクノハウスが見事なまでに融合してストリートカルチャーの近未来的イメージを現出させていた。当時のR&Sの作品のなかでは唯一ケン・イシイの作品だけがブレていない明確なコンセプトでもってテクノワールドを構築していた。それはなによりも森本晃司の描くイラストレーションが大きく影響していたからだろう。‘93年にR&Sからデビューしたケン・イシイの’96年のアルバム"Jelly Tones"からシングルカットされた"Extra"のビデオクリップは、イギリスの “MTV Dance Video Of The Year” を受賞している。個人的には、日本人として世界に通用する音作りができワールドワイドで活動できる音楽的感性を持つパイオニア的存在として90年代のケン・イシイとUFO、DJクラッシュだけを支持していた。ケン・イシイの最近の音楽は聴いていないが、近年では’98年の長野オリンピック・オフィシャル・テーマのインターナショナル版を作曲したり、2000年にはアメリカの"Newsweek"で表紙&巻頭インタビューを飾っていた。
Ken Ishii 'Extra' Music Video
http://jp.youtube.com/watch?v=PnU51pb47yM
Beyond City - Koji Morimoto
http://www.beyond-c.co.jp/index.html

MAGALON / SPOOK (RS 95075)
Black side: 1. Spook
Silver side: 1. Spook (remix)
written, engineered and produced by Messis & Pantelli
recorded at The Watershed, London
remix by Axiomatic (Curtis Blind Michel Spiegel)
licensed from Plank Plonk Records
R&S RECORDS 1995

THE ORIGINAL PLAYBOY / PLAYBOYS (RS 95080)
Black side: Playboys
Silver side: 1. Come To Me 2. Cool Summer Breeze
all tracks written by The Original Playboy
produced by Pim & Alex Reece
recorded at The Acid Lab Studios, London
published by Creamy Groove Machine Records LTD.
licensed from Creamy Groove Machine Records LTD
R&S RECORDS 1995
R&Sも'95年になるとやはりドラムンベースにその標準をしぼり始めアレックス・リースなどのアーティストを吸収するようになった。"クール・サマー・ブリーズ"という曲は'95年を象徴するドラムンベース・グルーヴである。今日の"ジャズ的なるもの"の時代の始まりが'95年のドラムンベースにあることがわかる。

C. J. BOLLAND / NEURAL PARADOX (RS 95081)
Black side: Neural Paradox *
Silver side: Austral Body **
* written and produced by C.J.Bolland
** written by C.J.Bolland
produced by C.J.Bolland & Mark Midro
* taken from the forthcomming album "Electronic Highway"
R&S RECORDS 1995

WORD UP / HUMAN BEATBOX (RS 95082)
side 1: 1. Human Beatbox 2. It's Funky
written and produced by Tommy Gee co-produced by DJ Fres
side 2: 1. Atomic Jazz
written and produced by Tommy Gee
R&S RECORDS 1995

*******
1996

SHOGUN / WIND DANCER (RS 96086)
Black side: Wind Dancer (remix)
Silver side: 1. Discovery 2. Wind Dancer (original)
all tracks written and produced by O. Lomax
recorded and mixed at Trouble On Vinyl Studios, London
published by Trouble On Vinyl Music / Westbury Music
licensed from Trouble On Vinyl Music
1995 Trouble On Vinyl Music
R&S RECORDS 1996

SPEED JACK / BLUE BOSSA (RS 96087)
Black side: Blue Bossa *
Silver side: Fission **
* written by Speed Jack, recorded at LFO Studios
** written by Speed Jack & Robert Leiner
recorded at The R&S Lab, on Electric Island
all tracks produced by Mark Bell
R&S RECORDS 1996

DEPTH CHARGE / SEX SLUTS & HEAVEN (RS 96088)
Black side: Sex Sluts & Heaven (Bordello mix)
Silver side: The Legend Of The Golden / Snake (dub mix)
all tracks written and produced by J. Saul Kane
published by Schnozza Music
licensed from Vinyl Schnozza
p 1995 Vinyl Schnozza
R&S RECORDS 1996
R&Sでの96年のシングルは多くがドラムンベースに傾倒していったが、なぜかダブ、トリップホップのデプスチャージ10インチEPも発売されていた。

KEN ISHII / STRETCH (RS 96093)
side 1: 1. Stretch ( Ian Pooly remix) * 2. Stretch Regenerated **
side 2: 3. Stretch ( Shogun remix) *** 4. Stretch ( Frank de Wulf remix)****
written, performed and produced by Ken Ishii
limited edition red vinyl
R&S RECORDS 1996

WAX DOCTOR / ALL I NEED (RS 96094)
Black side: All I Need
Silver side: Finer Things
all tracks written and produced by Paul Saunders
recorded at Acid Lab Studios, London
engineered by Alex Reece
thanks Alex Reece, DJ Pulse, Oscar "The Stalker" Reece, Renaat & Everyone at R&S, Pim, Fabio, Lee, Robert, Alan, Chris, all staff at Stella Artois and not forgetting mu girlfriend joe
R&S RECORDS 1996
アレックス・リースとワックス・ドクターもドラムンベースには欠かせないアーティストだった。そのAlex Reeceとの共作。クールでジャジーでポリリズム、ハイスピードなドラムンベースは、2ステップで踊るものだというのを知っていたクラウドは果たして何人いたのかな。
Wax Doctor - All I Need
http://jp.youtube.com/watch?v=Gs28lMGOxAQ&feature=related

ARMITAGE SHANKS / SHIRES (RS 96096)
side A: Shires
side B: Iron
all tracks written and produced by Armitage Shanks
recorded at The Neu・du・papE Arts Lab
funkyman production
R&S RECORDS 1996

EBIZOO / RAVEN (RS 96097)
Black side: Raven
Silver side: Swift
all tracks written by Ebizoo Tanuma
produced by Kuni Namai & Ebizoo Tanuma
recorded at The Power Of Invention freak Out Studio, Tokyou
R&S RECORDS 1996

R&Sも'96年後半期になると当時の過剰なまでの音楽情報に惑わされ終息の域に達していた。当初のR&Sはデトロイトテクノとネットワークを構築しそのプラットフォームのなかでハードコアという新たなジャンルを確立した、R&Sにはいまでも語り継がれる名盤も多く残されているが、この'96年にもなるとR&Sレーベルでのコンセプトも揺らぎ始め、発売される音楽のダサさに購入するEPの多くに失望していた。

FUTURE - PAST / HYPERSPACE (RS 96098)
Black side: Hyperspace
Silver side: Hyperspace ( Stasis remix) * / Hyperspace 8remix)
written and produced by Kirk Degiorgio
* remix and additional production by Stasis
R&S RECORDS 1996

ROCKING VIBES / WORD UP (RS 96099)
A: Word Up
B: Luke Skywalker
written and produced by Tommy Gee
design DasPasCals
R&S RECORDS 1996

WAX DOCTOR / HEAT (RS 96103)
Black side: Heat
Silver side: Offshore Drift
all tracks written and produced by Paul Saunders
recorded at Acid Lab Studios, London
engineered by Alex Reece copyright control
thanks to: Alex Reece, DJ Pulse Oscar "The Spectre" Reece, Fablo, Joe, Pim, Alan Patridge, Paul Calf and not forgetting Terry Norton - An innocent Man!
R&S RECORDS 1996

*******
1997

KEN ISHII / CIRCULAR MOTION REMIXES (RS 97115)
side 1: Circular Motion ( Red Snapper mix) *
side 2: Circular Motion (Patruck Pulsinger remix) **
* remix and additional production by Red Snapper
** remix and additional production by Patrick Pulsinger
composition, electronics and strings by Ken Ishii
R&S RECORDS 1997

*******
1998

ORLANDO VOORN / PRESENTS MANIAX TRAXXX (RS 98128)
Black side: 1. Malfunction
Silver side: 1. Lost
all tracks written and produced by Orlando Voorn
published by EMI Music Publishing
R&S RECORDS 1998

*ボクの体験したR&Sレコードはsun electricやApolloレーベルを除いて、これですべてだが、ヨーロッパやイギリスから表出するクラブミュージックでも白人アーティストの創造するテクノと黒人アーティストの創造するテクノには、やはり大きな違いがある。簡略的に分析してしまえば、白人のテクノはやはりヨーロッパでの現代音楽やクラフトワークなどのエレクトリック・エクスペリメンタル/モダンミュージックの伝統を受け継ぐバロキスムが核にあり、黒人のテクノはエレクトロニックといえどもそこにはアフリカのトーキングドラム(Talking drum)に象徴されるように、多律動/ポリリズムと大地を踏みしめるかのような踊り/身体性が強く押し出される。どちらがいいとは言えないがこの違いはとても埋められるものではない。

コメント (1)

東山 聡:

今から6〜7年前に何の情報も持たずにCDショップに行き、偶然にも4heroのCREATING PATTERNSを買ったのが、再び音楽を聴くきっかけになりました。当時の彼らの作品が純粋にドラムンベースなのかは僕には判断する事は出来ませんが、それ以来クラブジャズにはまってしまったのは確かでした。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

« R&S RECORDS 1992-1993 12inch EP | メイン | APOLLO RECORDS / SUN ELECTRIC - THOMAS FEHLMANN »

About

2008年08月21日 23:53に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「R&S RECORDS 1992-1993 12inch EP」です。

次の投稿は「APOLLO RECORDS / SUN ELECTRIC - THOMAS FEHLMANN」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35