SWAMP CHILDREN / KALIMA

SWAMP CHILDREN
KALIMA
FACTORY RECORDS
「ジャズ的なるもの」からブリティッシュ・ロックへの回顧 78
CASCADES 78

KALIMA
SWAMP CHILDREN を前身とするKALIMAの、そのバンド名は70年代後半のエルヴィン・ジョーンズの曲にちなんで名付けられた。
KALIMA/FOUR SONGS(FAC 127)
83年10月結成時のグループのラインアップはスワンプ・チルドレンと変わりなくそのままだったが、'85年にリリースされた"Four Songs"発表時には歌手のアン・キグリー、ベースプレーヤーのトニー・キグリー、ギタリストのジョン・カーカム、サックスのクリフォード・サッファー、およびドラムスのマーチン・モスクロップに加え、新しいメンバーとしてア・サーティン・レシオのモスクロップの友人でもありバンド仲間であるピアニストのアンディ・コネルとベース(兼ヴァイヴ)・プレーヤーのジェレミー・カーを補強しカリマは事実上形成された。カリマでの音楽はスワンプ・チルドレンよりも、よりジャズ寄りのファイクジャズとでも言うオシャレなジャズサウンドに変容している。その後'86年にモスクロップとクリフォード・サッファーは仲間から抜け'87年のセカンドアルバム"Kalima!"ではサクソフォーン奏者のマシュー・テイラーとフルート奏者のバーナード・モス、およびドラム奏者のデヴィッド・ヒギンズ、ベースのウォレン・シャープルズが新加入している。

KALIMA/FOUR SONGS(FAC 127)
west side:1.Trickery 2.Land Of Dream
east side:1.Sparkle 2.Sosad
recorded at Yellow 2 Manchester, February 1985
production:Kalima
engineer:Tim Oliver
painting:Clifford Saffer
cover photography:Marshall Walker
band photography:Graham Proudlove
sleeve:Trevor Johnson
Andrew Connell(piano) Chris Hornerman(percussion) Jeremy Kerr(bass) John Kirkham(guitars) Martin Moscrop(drums) Ann Guigley(voice,lyrics) Anthony Quigley(soprano sax) Clifford Saffer(tenor sax)
guest musicians:Andrew Diagram(trumpet,flugelhorn) Paul Latham(trombone)
songs by Kalima
published by Swamp Music
manager:Nathan McGough
Factory Records:86 Palatine Road Manchester 20
FACTORY RECORDS 1985

KALIMA/THE SMILING HOUR(FAC 87)
A:1.The Amiling Hour
Ivan Lins/Aloysio de Olivein/Victor Martins
produced by Kalima for the Swamp Children
featuring The Jazz Defectors(backing vocals)
B:Fly Away
written by Kalima/Swamp Publishing
produced by Kalima for Swamp Children
FACTORY 1984

KALIMA/WHISPERED WORDS(FAC 147)
side A:Whispered Words
side B:Sugar and Spice
Written and produced by Kalima
Recorded at Yellow 2, January 1986
Engineered by Chris Nagle and Paul Harrison
Assistant Engineer - Julia Adamson
Woodcut - Clifford Saffer
Sleeve - Trevor Johnson
FACTORY RECORDS 1986

KALIMA/NIGHT TIME SHADOWS(FACT 155)
side A:1.Mystic Rhymes 2.After Hours 3.Green Dolphin Street 4.Black Water 5.In Time
side B:1.Father Pants 2.Start the Melody 3.Token Freaky 4.Love Suspended in Time
all tracks written and produced by Kalima
lyrics by Ann Quigley (A1, A4, B1, B3) Written by Kalima / Connell (B4) by Kalima / Connell / Kerr (A3) by Kuper / Worthington
engineered by Chris Nagle and Paul Harrison
assistant Engineer Julia Adamson
recorded at Yellow 2. January 1986
woodcut - Clifford Saffer
sleeve - Trevor Johnson
Ann Quigley: vocals Clifford Saffer: tenor saxaphone John Kirkham: guitars Martin Moscrop: drums Anthony Quigley: bass / soprano saxaphone Chris Manos - percussion
Guest Musicians
Andrew Connell - Piano (A1, A4, B1, B3) DX7 (B3) Vibes (A4)
Jeremy Kerr - Bass Guitar (A1, B1) Vibes (A4)
FACTORY RECORDS 1985
'85年リリースのファーストアルバム。

KALIMA/WEIRD FEELINGS(FAC 187)
side A:Weird Feelings
side B:The Dance
all songs written by Kalima
recorded at Yellow 2,Stockport,Manchester,February 1987
co-produced by Paul Harrison and Kalima
engineered by Paul Harrison
sleeve design:Johnson/Panas,Manchester
band photography:Graham Proudlove
Ann Quigley(vocals,lyrics) John Kirkham(guitar) David T.Higgins(drums) Martin Hennin(bass) Mathew Taylor(alto saxophone) Bernard Moss(flute) Anthony Quigley(soprano saxophone)
special guests:Khairie Gedal(trumpet,flugel horn) Chris Manis(percussion)
FACTORY RECORDS 1987

KALIMA/KALIMA!(FACT 206)
side 1:1.That Twinkle (In Your Eye) 2.Casabel 3.Sad and Blue 4.Over the Waves 5.Now You're Mine
side 2:1.The Strangest Thing 2.Special Way 3.Autumn Leaves 4.Julan
produced by Michael Johnson
engineered by Tim Oliver
recorded at Square One Studios, Bury, November / December 1987
all Songs Written and Arranged by Kalima
except Autumn Leaves by Prevert / Kosma. Lyrics: Mercer
published by SDRM / Peter Morris Music
photography: James Martin
design: Johnson/Panas | Manchester
Special Thanks to:Everyone at Factory, Geese, Square One, Brick Top, Gregor, Tim & Mike, Wear It Out, Elizabeth Rochford, Chris M, Howard
Ann Quigley: Vocals / Lyrics John Kirkham: Guitar Anthony Quigley: Soprano Sax / Keyboards* David Higgins: Drums Matthew Taylor: Alto / Tenor Saxaphones Bernard Moss: Flute Warren Sharples: Bass
special Guest: Chris Manis: Percussion
Factory Communications Ltd, 86 Palatine Road, Manchester 20, 061-434 3876
Printed and Manufactured in the UK
FACTORY RECORDS 1988
ファッション雑誌ヴォーグ(VOGUE)の50年代の表紙を飾ったモデルのようなアン・キグリーの写真がジャケットカヴァーに使われた'88年のカリマのセカンドアルバム。黒いバギースーツに身を包んだカリマのメンバー、黒いカルテルドレスを身にまとい歌うアン、このアルバム"Kalima!"からは初期のスワンプ・チルドレンにあった創造的で独創的な音楽は聴こえてこない。いわゆる"どジャズ"に違いないのだが、オリジナルナンバーをやっていることだけは評価できる。が、しかしB2の"オータム・リーヴス"だけはちょっとダサ過ぎる。それはアシッドジャズが表出した頃の音楽に共通したフェイクジャズのようなダサさが感じられる。古いスタンダード・ジャズや50年代ジャズを演奏していても、そこに新しい解釈、構築がみられないと、ノスタルジアだけが強調され、いくらテクニックがあるからといってもFinn Jazzやnu jazzを聴いている耳の肥えた若いジャズファンからは"どジャズ"と一蹴されるだけだ。若いジャズミュージシャンがプレイしているからといってスタンダードジャズなんて、わざわざジャズクラブに行って聴きにいくものじゃない。どジャズとジャズ的なるものはなにが違うかって? そりゃなによりもリズムやグルーヴ感の違いだろうよ。そして有名なジャズミュージシャンの作曲した過去のジャズナンバーをただジャズクラブでプレイしていたって、それなら部屋でオリジナルのレコードを聴いているほうがよほどましだ。ニッポンのジャズミュージシャンはバンドマンか?きっと彼らはオリジナルも作曲できる才能もないのだろう。あれから20年の時が流れ永遠のクラブ・アンセムなどと言ってKALIMAやSWAMP CHILDRENが再評価 されCD化され、若いDJがプレイしている。Finn Jazzやnu jazzも結局はここに原点があるのだろうか?。

KALIMA/FLYAWAY(FACD 219)
1.Zamba Zippy taken fron LP"So Hot" Ann Quigley,John Kirkham,Anthony Quigley,Martin Moscrop,Cliff Saffer,Len Evans + Elvio Ghigliordini 2.Tender Games guest musicians-Jazz Defektors 3.Smiling Hour 4.Flyaway 5.Trickery 6.Land of my Dreams 7.Sparkle 8.Whispered Words 9.Sugar and Spice 10.Mystic Rhythms 11.After Hours 12.Start the Melody 13.Token Freaky 14.Love Suspended 15.Weird Feelings 16.The Dance
all songs written by Kalima
except Smiling Hour,written by Ivor Lins/Aloysia De oliveria/Victor Lins
photography James Martin
outer Roger Saville
design Johnson/Panas
FACTORY COMPACT DISC 1989

SWAMP CHILDREN
KALIMAの前身SWANP CHILDRENは、1980年にマンチェスターでAnn Quigley(アン・キグリー/ボーカル)、Tony Quigley(トニー・キグリー/サクソフォーンとバス)、John Kirkham(ジョン・カーカム/ギター)、Ceri Evans(セリ・エヴァンス/キーボードとバス)、Cliff Saffer(クリフ・サッファー/サックス)、および後にア・サーティン・レシオのメンバーとなるMartin Moscrop(マーチン・モスクロップ/ドラム)の6人からなるオリジナル・ラインアップによって形成された。
SWAMP CHILDREN/LITTLE VOICES(FAC 49)
当時ア・サーティン・レシオやスワンプ・チルドレンの音楽はアヴァンファンクと呼ばれ他のニューウェイヴ・バンドとは一線を画していた。スワンプ・チルドレンの名前はアンが16-19歳の頃に打ち込んでいたファンジンに由来している。アン・ギグリーのヴァーカルを中心にした音楽は当時彼女たちが聴いていたレコードでのマイルス・デイヴィス、ブラジリアン・ジャズフュージョン、ダンスフォロアー・ヘヴィーファンクに影響されたラテン、ボサノヴァ、ジャズ、ファンクを作因とした新しい音楽を追い求めたものである。決してポストパンク・バンドとしてカテゴライズされるものではない。バンドのデヴューは'80年5月にマンチェスターのBeach Clubで行われたエリック・ランダム(Eric Random)のサポートとしてだった。ファクトリー・レコードは彼女達を勧誘し'81年3月にシェフィールドのウェスタンワーク・スタジオで、ACRのフロントマン、サイモン・トッピンッグとキャバレー・ヴォルテールのステファン・マリンダーのプロデュースのもと"Little Voices"、"Call Me Honey"、"Boy"の実験的な3曲が録音されファクトリーからのデヴューシングル"Swanp Children/Little Voices"が'81年にリリースされる。その後'82年にベルギーのクレプスキュールのミシェル・デュバルの誘いを受け"Taste What's Rhythm"がリリースされる。80年代の頭にはこうしたジャズテイストを持つバンドと言えばWeekend、ファンカラティーナ風のホーンが特徴だったAnimal Nightlife、そしてFrench Impressionists、Carmelなどが存在していたが、マンチェスターではDJ Hewan ClarkeやColin Curtisがスワンプ・チルドレンやア・サーティン・レシオやジャズ・デフェクターなどのレコードを選曲しクラブでかかっていた程度で、まだそうした小さな店が数軒点在していただけだった。当時ロンドンではポール・マーフィーやジル・ピーターソンなどのDJが既にこの周辺の音楽に注目し始めていた。'82年8月にアルバム"So Hot"がリリースされ、そのアルバムの"Samba Zippy"や"El Figaro "、"Secret Whisper"などの曲は現在のクラブジャズにも劣らないほど傑出している。ジャズやラテン、サンバ、ボッサテイストのこのアルバムは82年のヴァージン・ロック・イヤーブックで5つ星に格付けされメロディメーカー紙でも絶賛されていた。しかし彼女たちも当時のエレクトロニックの時代的風潮には逆らえず'86年のKALIMAに変異するまでに4年の歳月を費やすことになる。現在イギリスでクラブジャズやFinn Jazz、nu jazzに関わっているDJたちの原点はSwamp ChildrenやA Certain Ratioにあるといっても間違いないだろう。

SWAMP CHILDREN/LITTLE VOICES(FAC 49)
A:Little Voices
recorded Western Works,March,81.
produced by Simon Topping,Stephen Mallinder.
cover Ann/Graham
B:1.Call Me Honey 2.Boy
recorded Holagram,June,81.
produced Simon Topping,engineere Tim.
song written by Swamp Children
FACTORY RECORDS 1981

SWAMP CHILDREN/TASTE WHATS RHYTHM(FBN 16)
side 1:Taste Whats Rhythm
recorded at Pluto Studios,Manchester,March 1982
engineered by Phil Bush
side 2:1.You've got Me Beat 2.Softly Saying
recorded at Plute Studios,Manchester,March 1982
engineered by Phil Bush
all selections written by Swamp Children
made in Belgium
FACTORY BENELUX 1982

SWAMP CHILDREN/SO HOT(FACT 70)
side one:1.Samba Zippy Part one 2.El Figaro 3.Tender Game 4.Magic 5.Sunny Weather
side two*1.Samba Zippy Part Two 2.No Sunshine 3.Spark The Flame 4.Secret Whispers
personnel:Ann Quigley(vacals) Ceri Evan(keyboards,bass,percussion,background vocals) John Kirkham(electric & acoustic guitars,metalaphone,percussion) Martin Moscrop(drums,percussion,trumpet) Tony Quigley(bass,metalaphone,percussion) Clif Saffer(saxaphone,clarinet) Elvio Ghigliordini(flute on tracks 1-1,2,5. 2-1)
recorded at Revolution Studios,Hulme,Manchester,August 12/22 1982
recording engineer Stuart Pickering,assistants John and Pablo
all songs written,arranged and produced by Swamp Children
album design and layout,Ann
special thanks to,Russ for Time and engineering of Demo Tape
Erick for synth programming and Elvio
also many thanks to;Gareth,Simon,Donald,Jez,Pete,Tony and Michel
FACTORY RECORDS 1982
このアルバムは'82年の名盤の1枚だと言えよう。打楽器だけのサンバのポリリズムから始まり、グルーヴィーなボサノヴァ"Tender Game"や"Sunny Whether"や、ジャズファンク"Secret Whisper"などジャズ、アバンギャルド、ファンク、サンバ、ボサノヴァを横断するエクスペリメンタルなサウンドが収録されている。これこそ時代に色褪せない"ジャズ的なるもの"だ。安定して繰り返される構造化された時間的パターンのリズム(律動)、音楽の三要素のメロディ(旋律)、ハーモニー(和声)が例え欠けたとしても、リズムさえあれば音楽は成立する。それほど音楽はリズムこそが要なのだ。個人的にはKALIMAよりもSWAMP CHILDRENの音楽のほうが、ボクの体質にあっているかも。

« NEW ORDER 2 1985-1990 | メイン | 52ND STREET »